神戸三田会場立ち上げに際して

守成クラブ神戸三田会場は2021年4月にみなと神戸から7番目、兵庫県13番目の会場として立ち上がります。 兵庫県の南と北のビジネスを繋ぐ会場として、また会員の方のビジネスのPRなどもサポートし繋げていけるようにと独自企画を実施して参ります。 ビジネスを展開していきたい経営者の方は是非、守成クラブ神戸三田会場へ!

開催日
原則として毎月第4木曜日
時間
時間:11:30〜14:30(受付11:00)
会場
ザ・セレクトンプレミア 神戸三田ホテル
第53回
8月28日(木)
第54回
9月25日(木)
第55回
10月23日(木)
第56回
11月27日(木)
第57回
12月25日(木)

代表紹介

神戸三田会場 代表
一般社団法人 丹波の空き家相談所
西垣 雄一

世話人紹介

会場の運営や、会員の皆様をサポートします。

事務局
姿勢専科KCSセンター三田
兵庫北摂
祝原 佐和美
事務局
三田ローズガーデン
森下 正子

会計
(株)豆畑
井上 哲夫

世話人
ラウンジFamiliar
山本 達也

世話人
村上農園
村上 瞭

世話人
(株)ワイズスペース
安田 和也

旗手
みなと神戸会場
(株)アップサイド
小山田 光正
神戸三田会場独自ホームページ

出発進行

日本で初めての鉄道が、明治5年(1872 年)に新橋・横浜間に開通しました。 その時に、駅長さんが発した『出発進行!』という掛け声こそ、明治維新の時を告げる声です。 『守成クラブ』に参加する1人ひとりが、駅長さんの立場で、『出発進行!』を全員で元気よくやりたいと思います。

『守成クラブ』の例会に「締め」はありません。今日この出会いこそ、ビジネス・商談の始まりです。今が、前に向かって進んで行く出発のときだと思います。 そういった意味を込めまして、私の掛け声とともに、「オー!」とご唱和下さい。 それではまいります。守成クラブ神戸三田、出発進行! オー!!